上野恩賜公園開園150周年総合文化祭レポート

上野恩賜公園開園150周年総合文化祭を満喫!

ライオンズの皆様、上野公園が今年で150周年ということをご存知でしたでしょうか?

2023年10月19日~22日の間、上野恩賜公園で「上野恩賜公園開園150周年総合文化祭」が開催されました。聞くところによると4日間で約200万人が来場したそうです


上野恩賜公園開園150周年総合文化祭
https://www.tokyo-park.or.jp/uenopark150year/


私は21日(土)の午前に様子を見に行きました。まずは噴水前広場の特設ステージで開催されたオープニングイベント。上野公園のマスコットキャラクター「うえのん」をイメージしたうえのんダンスを見ました。地元の高校生たちによるオリジナルの作曲とダンスがお披露目されました

うえのんポーズをとる地元高校生のダンス部

公園内を散策しながら、様々なイベントを体験しました。会場は多くの外国人の方でも賑わい、上野にゆかりのある各団体がテント出店しておりました。

会場内テントの様子

外国の方も多く来場されてました

下町風俗資料館では、昔の上野公園界隈の写真が展示されていました。見たことのある写真だったのですが、大きく引き伸ばされてみる写真は新鮮で気づかなかったところがたくさんありました。等身大といいますか、大きさが変わると入ってくる情報量も異なりますね。

下町風俗資料館展示

上野公園内にある五條天神社様はお茶体験を開催していました。心を落ち着け自らを振り返る時間を持つことができました。

お茶と言われて、やり方がわからない部分もありましたが、アドバイスをいただきながら落ち着いてお茶を楽しめました。

五條天神社様ブースにてお茶を体験させていただきました

五條天神社様の天井の絵図も月に一度観覧できるということです。

上野動物園前の出張郵便局テント

上野動物園前ではパンダポストも”家族連れ”になっていました。

パンダポストも家族連れで楽しそうです

特に印象に残ったのは、森の中のツリークライミングです。そう、木登り!

注目を浴びるツリークライミング

最近の公園は規制が多いイメージだったのですが、このブースを見てびっくりしました。

安全に配慮した上で行っています

森といえば、やはり木登りというイメージがありますが、安全に配慮しつつ実現されているとことがとてもアートだと思いました。公園やまちが変わり続けていく様や子どもたちを、この大樹は温かい目で見てくれている、そんな気がしました。

子どもたちも楽しく、大声を出しながら木登りをしていました。

トーハクや科学博物館、横山大観記念館などの上野に関わる文化施設や多慶屋さん、小池屋さん、上野のれん会さん、キッチンカーの出店など上野に関わるまちの商店も多数出品されていました。

上野公園の真ん中に上野のそのものの縮図が出現したようでした。多くの人で賑わった、まさに芸術の秋真っ只中のイベントでした。


感想

上野恩賜公園は、東京を代表する公園であり、多くの人々に親しまれている。今回のイベントは、そんな上野恩賜公園の魅力を再発見できる機会となりました。上野公園の各文化施設とまちの名店が一挙に集まる贅沢なイベントでした

上野恩賜公園開園150周年総合文化祭
https://www.tokyo-park.or.jp/uenopark150year/

L一ノ瀬健太

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です