6月のトーハク巡り

緊急事態宣言を受け上野の美術館も全館閉館となりましたが、緩やかに解除され緊急事態宣言解除前に美術館は入館が可能になりました。

さて、6月のトーハク巡りの様子をお伝えいたします。

外出しづらい昨今ではありますが、博物館へ行ったかのようなお気持ちになっていただけますと幸いです。今回は作品とその解説もお付けいたします。

一階本館を入って右にある仏像コーナーの奥正面に鎮座する阿弥陀如来坐像です。

館内には鳥獣戯画展の開催に合わせ動物巡りというイベントが開催されております。各コーナーにて動物の作品がところどころ随所で待ち構えております。

こちらは陶芸コーナーにあった狸の置物

こちらは近現代の美術のコーナー

川合玉堂が描くアヒル

こちらの大屏風、今回は横山大観の五柳先生でした。

続いて2階へ移動。国宝室横の愛染明王坐像。動物巡りにもカウントされております。頭上の獅子が大迫力です。

最後に国宝コーナーのご紹介です。こちらのコーナーで国宝が鑑賞できます。1年で14回の展示変えが行われます。

今回は、一遍上人絵伝として有名な、一遍聖絵です。

一遍といえば、踊念仏で有名な時宗の開祖です。多数の人が念仏を唱えながら踊り,三昧の境地に入っていく様子が描かれています。信心を得て,往生する喜びが伝わってくるかのようです。楽しく往生しようとする命の躍動が伝わってきます。

教科書や歴史の資料集で見た場面を間近で見られます!

教科書には掲載されていない巻物の端の部分も見ることができます。

いかがでしたでしょうか。プチトーハクツアーを感じていただければ幸いです。

引き続き上野の杜の美術館をレポートして参ります。

東京文化LC L一ノ瀬健太

第16回青少年英語スピーチコンテスト 出場者大募集 8月21日(土)開催 

2019年第15回青少年スピーチコンテスト授賞式の様子

2021年6月吉日

ライオンズクラブ国際協会330-A地区

                            ガバナー 進藤 義夫

                        YCE委員会委員長  L後藤 裕文

『第16回青少年英語スピーチコンテスト』開催のお知らせ


拝啓 

 皆様におかれましては益々ご清栄の事とお慶び申し上げます。

さてこの度、毎年恒例となっております「第16回青少年英語スピーチコンテスト」を下記の通り開催させて頂きます。

近年益々進む国際化の中で、次世代を担う日本の青少年の英語力は満足なものとはいえないようです。自分の意見を英語で発表し競い合うことは、自らの英語力向上に役立つとともに、チャレンジ精神を高め、青少年の人間形成にも寄与するものと思います。

つきましては、メンバー及びメンバーのご家族・ご親戚またご友人等、幅広く発表者をご推薦いただき、ご参加下さいますようお願い申し上げます。

敬具

                                  

 ……………………………… 記 ………………………………

日 時 :2021年8月21日(土)14:00~16:00 (13:30 参加開始)

今期は、「新型コロナウイルス感染防止」の為、「オンライン(Zoom)形式」での開催とさせていただきます。

第一次審査合格者の方には、「オンライン」のリハーサルを予定しております。
(8月14日(土)14:00~16:00)

場 所 : 運営事務局 (ライオンズクラブキャビネット事務局)

東京都新宿区北新宿1—36—6ダイナシティ西新宿1階 

TEL 03-5330-3330

出場者 : 東京都・埼玉・神奈川・千葉の各県に在住又は通学している高校生10名

    *但し①日本国籍の者

       ②満5歳以降に海外に1年以上居住した者は除く

※できるだけ多くの学校の生徒の皆さんに出場していただくため、本選への出場は各学校2名に絞らせていただきます。

※1次審査:提出された日本語でのスピーチ原稿にて書類選考

(A4サイズ1枚以内で申込用紙に添付して提出して下さい。スピーチ時間は5分。)

参加者 : 50~100名予定(発表者10名を含む)

審査員 : 河合悦子氏 (元地区ガバナー、元英語教師)

Reiko Minegishi氏(YCE派遣生英語教師)

Roger.P.P.Malhorta氏(英語教師)

テーマ : ①「私の夢」

      ②「コロナパンデミックについて」

      ③「学生の社会貢献について」

      以上の中からお選びください。発表時間は5分を予定。

選考基準: ①日頃考えている事、意見等を英語で積極的に発表する意欲が見られる事

      ②流暢であるか否かは問わない

表  彰: 東京都知事賞(副賞50,000円相当)・地区ガバナー賞・YCE委員長賞・参加賞 

主  催: ライオンズクラブ国際協会330-A地区YCE委員会

お問い合わせ先 キャビネット事務局 03-5530-3330

後  援: 東京都、ライオンズクラブ国際協会330複合地区YCE委員会

======================================

『第16回青少年英語スピーチコンテスト』

~今こそ君の出番だ チャレンジしよう~

応募者申込書

日時:2021年8月21日(土) 14:00~16:00 (13:30 参加開始)

場所:運営事務局(ライオンズクラブ国際協会330A地区キャビネット事務局)

東京都新宿区北新宿1-36-6ダイナシティ西新宿1階

TEL 03-5330-3330

主催:ライオンズクラブ330-A地区YCE委員会

<応募者1次選考あり>

  氏 名 :               

  生年月日・年令:平成  年  月  日生(   才) 性別: 男  女

学校名・学年:             校   年

  住 所:                       

(東京都・埼玉・神奈川・千葉の各県に在住または通学している方のみ)

  E-mail:       @         (※記載必須)

自宅TEL:            FAX:           

1次審査のため、パソコンで作成した日本語でのスピーチ原稿をA4サイズ1枚以内にまとめ、本申込書に添付して郵送・メールのいずれかの方法で送付して下さい。(3つの中から選んだテーマを必ず明記願います)

 出場者応募締切日:2021年 6 月 30 日(水)必着

送付先:ライオンズクラブ330-A地区 キャビネット事務局

     〒169-0074 東京都新宿区北新宿1-36-6 ダイナシティ西新宿1F

TEL:03-5330-3330 FAX:03-5330-3370

                      E-mail : cab@lions330-a.org

※1次審査合格者の発表:2021年 7月15日(木)不合格者には通知いたしません

以上

これまでの開催の様子(第13,14,15回)

第8回「山本美香記念国際ジャーナリスト賞」 授賞式報告

東京文化LC第一副会長であるL佐藤和孝が理事長を務める一般財団法人山本美香記念財団は、5月26日に第8回「山本美香記念国際ジャーナリスト賞」授賞式を開催いたしました。

「山本美香記念国際ジャーナリスト賞」は2012年にシリアで取材中に銃撃を受け亡くなった、ジャーナリスト・山本美香さんの意志を受け継ぎ、優れた国際報道を行った個人に贈られる賞です。

今回、受賞した小川真利枝さんはチベットの人権問題や難民をめぐる状況をノンフィクション形式でまとめられました。政治犯として中国当局に投獄されたチベット男性が家族と再開するまでの期間を綿密に取材し、その様子を克明に描いています。

小松由佳さんは、シリアの内戦や難民をめぐる問題を自身の半生とともに著書へとつづっています。シリア人男性と結婚した自身の生活を政治情勢からではなく、市井の人々の視点で、また小松さんにしか描けないエピソードを伝えることで内戦や難民についてより理解が得られます。

今回会場に同席したL城戸の所管をご紹介いたします。

山本美香記念国際ジャーナリスト賞の授賞式を訪問して、それが作品に触れるきっかけとなり改めてジャーナリストの存在に感服しました。山本美香さんを尊敬しているという受賞者の一人小松由佳さんの「人間の土地へ」をさっそく手にしました。これは「今世紀最大の人道危機」と言われているシリア動乱をテーマに大きな社会矛盾を描いています。実体験から来る圧倒的なメッセージ力に考えさせられ、フォトグラファーとしての感性・表現力に惹き込まれました。ジャーナリストでないと伝えられないことがたくさんあります。そして、文中にときおりでてくる「砂漠の目の覚めるような赤い太陽」に美しさと恐れを感じた次第です。大変良い機会でした

L城戸正幸

作家コメントやさらなる詳細はこちらから